忍者ブログ
ブランド
 41 |  40 |  39 |  38 |  37 |  36 |  35 |  34 |  33 |  32 |  31 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 発表直後よりネット等で「おいしそう」「早く食べたい」など話題沸騰の、モスバーガーのラー油をソースに使った新バーガーが、ついに6月10日(木)発売となる。気になる記者は一足早くその味を確かめてみたのだが、結論から言えば、辛いもの好きの記者にとっては、“モス史上No.1のハンバーガー”だったのだ。

【写真】モス史上No.1のウマさ!? “ラー油バーガー”のチーズもヨダレもの 

モスバーガーと朝の情報番組『スッキリ!!』のコラボで誕生した新バーガー「テリー伊藤のざくざくラー油バーガー」(390円)の特徴は、なんと言ってもこのために開発したというモスオリジナルの“食べるラー油ソース”。バンズからはみ出すくらいたっぷりとのっている粒々感のあるラー油ソースがかなりの存在感で、見た目からしてかなりの衝撃だ。

スパイシーな香りにそそられつつ、さっそく一口…。食べるや否や、口いっぱいに広がるラー油ソースの“ザクザク感”は初めての食感で、「これ本当にソース?」と思わず声が出てしまうほど。プロデュースしたテリー伊藤さんでさえ、「なんだ、この歯ごたえは…!?」とびっくりしたというのも納得だ。

今までにない食感は確かに驚きだが、同バーガーで記者が一番注目したのは、辛さの質の違い。サルサソースとラー油ソースのダブルソース使いのため、最初はサルサソースのスパイシーな辛さが際立つが、食べ進めるうちにラー油ソースの深い辛さが舌に伝わってきて、食べ終わる頃にはじんわり汗をかくほど体がポカポカになるのだ。しかも、一緒に食べる厚切りトマトが火照った舌に休息を与えてくれ、決して辛いばかりではない。ふわふわバンズとパティ、トマトの絶妙な味わいで、気づけばあっという間に完食。「ラー油とパン(バンズ)って合うの?」と思っていた記者は大反省。辛いもの好きの記者にとっては、大げさでなく、モス史上No.1のハンバーガーだった。

「ラー油のザクザクとした食感の秘密は、あられなんですよ」とは、モスバーガーの広報担当。「大きさの違う2種類のフライドガーリックとフライドオニオン、小粒のあられでザクザクとした食感に仕上げました」とのこと。その笑顔からも、自信のほどが伺える。

ちなみに、辛いものが苦手という人には、同時発売される「テリー伊藤のざくざくラー油チーズバーガー」(420円)がオススメ。チーズ一枚加わることでまろやかになり、ぐっと食べやすくなる。「テリー伊藤のざ ルイヴィトン ヴィルニ バッグ くざくラー油バーガー」「テリー伊藤のざくざくラー油チーズバーガー」は、6月10日(木)~28日(月)の期間限定発売。今までにない食感と、ダブルテイストの辛さで今月のヒット商品になりそうだ。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
ヴィトンコピー
「テリー伊藤のざ
lpp URL 2010/06/10(Thu)12:31:38 編集
無題
ルイヴィトン タイガ 財布
無題

ルイヴィトン 財布 激安
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/24 ティファニー 通販]
[07/20 スーパーコピー]
[02/16 广莫珍子]
[02/16 菊池 由美子]
[01/13 UGG ムートン]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  japancopy   All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]